SSブログ

白金の青い池、白髭の滝、不動の滝@美瑛(080914、15) [観光]

2008.09.14、15 白金の青い池、白髭の滝、不動の滝@美瑛 (Shirogane Blue Pond)


追記!!
 2008.10.08 放送のナニコレ珍百景3時間SPで「青白く光る水」との事で珍百景に登録されましたね 笑。
 更に、水が青色になっているのは硫黄成分が含まれていると色んな所に書かれていたのでそれを鵜呑みに
 していたけど、テレビでの解説では、「十勝岳から出てくる地下水にアルミニウムの成分が多く含まれ、それが
 美瑛川に流れ込み、その地下水と川の水が混ざってできた出来た成分(コロイド状物質)に太陽の光がぶつかると
 青い光が反射し、水自体が青く見える」との事でした。 勉強になりました。


さらに追記!!!
 2010.05.29 再び訪れました。 駐車場や看板もでき、整備されていました。
 それと、池の色が青くなかったです。 ^^; ただ、私が行った5月でもしっかりと
 青い色の池をアップしていた人もいるので、運も大事かな?と思いました。
 http://toshikkbnj.blog.so-net.ne.jp/2010-05-29-aoiike


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ネット上では、青池、青沼 等と書かれていますが、現地の手作り案内板に「白金の青い池」
以降、青池)と書かれていたので、タイトルも同様にしました。
また、青池は以前立ち入り禁止区域になっていた場所なので、タイトルにも日付を入れました。
行った日は、青池までの砂利道に写真付きの案内板が立っていて迷わず行ける様になっていました。
(今年になって周辺の工事が終わったために立ち入り禁止が解除されたようです。)
しかし、また、いつ立ち入り禁止になるかわからないので、事前に「白金インフォメーションセンター」に
確認したほうが宜しいと思います。(0166-94-3355)
あと、自己責任でお願いします。(インフォメーションセンターでも言われます)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


2008.09.13~15の2泊3日、旭川市内宿泊で旅行に行って来ました。

(1日目移動編はこちら、2日目ダイジェスト版はこちら、3日目ダイジェスト版はこちらをどうぞ。)

今回の旅行で是非とも行きたかった場所が、白金の青い池(以降、青池)です。

0001.jpg


美瑛観光は、白金温泉エリアパッチワークの路編パノラマロード編&中富良野に分けてアップしました。
 
 
 
青池は今年知りました。 旭川旅行を決めた後、ネットで色々調べました。 すると、立入禁止(終日立入禁止、
休日のみ立入禁止 等)、クレイ射撃場近くで危ない、熊が出る、工事中等々色々書かれていました。
また、場所は色々検索しておおよその位置はわかりました。気になるのは立ち入り禁止区域と言う事でした。
ネットで検索すると、過去の記事もあります。立ち入り禁止と書かれている記事の殆どは2,3年以上前のものでした。
(以前は入口にチェーンがかかっていた時もあったようです。)
更に色々調べて今年の記事をみつけ、それを読む限りでは、「近くのインフォメーションセンターで場所を教えてくれる」
「青池周辺の工事は完了しているので今年から入れる」との事で、今回の旅行で行きました。ただ、最初に書きましたが、
またいつ立入禁止になるかわからないので、行く前は、白金インフォメーションセンターに確認したほうがよろしいと思います。
それと、自己責任でお願いします。(インフォメーションセンターでも同様の事が言われます)



大通りから狭い砂利道に入ると、青池まで写真付きの案内板が立っているので迷わずに行けました。

0002.jpg



お!青い水がみえますね。

0003.jpg



到着です。 なかなか神秘的かつ幻想的ですね。 来てよかったです。

ちなみにこちらは、自然にできた場所ではなく、防災工事(砂防ダム工事?)で水がたまり、そこにあった木が枯れて

今に至ったようです。  水は、硫黄成分が含まれてコバルトブルーになっているようです。

0004.jpg



こちら、拾い物画像ですが、NHKでもこちらで撮影したようですが・・・

ポスターに「のこしたい日本の自然があります。」と書かれているけど・・・

青池は・・・人口的にできた池(水溜り?)なんですが・・・。  笑。

0005.jpg



あまりに綺麗だったので、上流にある白髭の滝観光の帰りにも寄りました。

すると、若干風が吹いていたからか波がたっていました。

タイミング、運は大事だな~と思いました。 

0006.jpg



曇りで波もたっているので、やはり先程の方が撮影環境が良かったですね。

0007.jpg






そして・・・







翌日(2008.09.15)も早朝に行きました。 ^^;   到着は6時半前です。  

こちらからは水辺の浮遊物が見えなかったので、またまた感動していましたが・・・

0008.jpg



前日と同じ場所からだと・・・浮遊物が気なりますよね。

雨降った翌日は青くない時もあるようです。 と言う訳で今回は運がよかったようです。

0009.jpg



砂防ダム付近は深いからかより色が濃かったです。 自然の色なのが凄いです。

0010.jpg



青池で感動した後は、青池の上流、白金温泉にある白髭の滝へ行きました。


ブルーリバー橋です。 ブルーリバー? 美瑛川は水の色が青いんです。

0001.jpg



その橋から見える白髭の滝です。 青い滝なんて初めてみました。 綺麗でしたよ。 

0002.jpg



橋の下の川も撮りました。 本当に青いんですよ!

0003.jpg

0004.jpg



その後、近くの不動の池にも寄りました。

でも・・・熊が出るとの事(看板以外にも出没情報が書かれた紙も貼られていました)で、さっと撮って戻りました 笑。

0005.jpg


普通の滝でした。 ^^;

0006.jpg



では。

ナイス!(18)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ナイス!18

コメント 16

みつなり

すごい!なんでこんなに青いのですか!!
by みつなり (2008-09-21 22:32) 

お茶屋

本当に神秘的ですね☆
by お茶屋 (2008-09-22 00:14) 

satokot

きれいですね~。人工的な工事の副産物ではありますが感動します。美瑛川も硫黄成分で青いのかな。それにしてもNHKのキャッチフレーズには笑ってしまいました(^_^)
by satokot (2008-09-22 09:37) 

かつぽん

青い色が「残したい自然」なんでしょう(爆)

はい、僕はネガティブなところには目を瞑れる人間です(^^;;;
by かつぽん (2008-09-22 11:25) 

いけ麺

美しい青ですね~!実物を見てみたいです(^。^)
by いけ麺 (2008-09-22 23:49) 

38410415

>みつなり さん
  温泉成分(硫黄成分)で青くなっているようです。
  この場所をみつなりさんに撮ってもらいたいです。

>お茶屋 さん
  噂どおりの場所でした。

>satokot さん
  噂どおり綺麗でした。
  でも、またいつ立ち入り禁止になるかわかりませんね。

>かつぽん さん
  ははは。私は素通りできなかったです 笑。

>いけ麺 さん
  行く価値あると思います。
  でも、またいつ立ち入り禁止になるかわからないので
  早めに行く事をお勧めします 笑。


by 38410415 (2008-09-23 08:33) 

たかぼん

本当に青いですね。
滝も見てみたいです。
by たかぼん (2008-09-25 01:54) 

38410415

>たかぼん さん
  ここは、行く価値ありありありですよ!

by 38410415 (2008-09-25 23:16) 

Morimo

同じ日本とは思えないですね。写真撮りたいです。
by Morimo (2008-09-26 00:47) 

38410415

>Morimo さん
  是非!美瑛へ!
by 38410415 (2008-09-27 03:38) 

Tad

うわ、何だかちょっとご無沙汰してた間に、写真がプロっぽくなってる(|||_|||)ガビーン
by Tad (2008-09-29 15:51) 

38410415

>Tad さん
  いえいえいえ、まだまだです。風景撮影しているとデジイチが
  欲しくなりますが、重いのが気になるんですよね。

by 38410415 (2008-09-30 08:18) 

SsS

有名になりましたよねぇ

珍百景にも認定されて

これから混雑もするんでしょうけど

事故や汚されるようなことがないといいですね

友達とここの現場で働いてるときは

よく昼休みの休憩に利用してた思い出がありますよ。
by SsS (2008-10-09 21:22) 

38410415

>SsS さん
  コメントありがとうございます。
  偶然にもSsSさんからのコメントが入ったタイミングで録画していた
  珍百景を観ていました!! 笑。
  SsSさんはこちらで働いていたのですか!ネットで調べた限りで
  硫黄分と書かれていたけど実際は違いましたね。(珍百景の解説)
  記事も書き換えておきます。


by 38410415 (2008-10-09 23:06) 

へろーめ

素晴らしい

それしか言えない
by へろーめ (2008-10-25 13:47) 

38410415

>へろーめ さん
  ありがとうございます。


by 38410415 (2008-10-25 21:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。